休憩について考える

すずかけ台駅から徒歩6分の学習塾『家庭塾のブリッジ』の高木です。

ブリッジは、小学生・中学生・高校生対象とした少人数集団指導&個別指導塾です。

一軒家を丸ごと使ったアットホームな教室で、勉強が苦手な子から得意な子まで、様々な子が学んでいます。

このブログでは、南町田エリア・つくし野エリアの塾『ブリッジ』が、どのような教室かをご紹介しますね!

さて、本日は「勉強中の休憩」について思いのままに書いてみました。

 

まだ夏休み中ですが、中学生は8/24(),25()の土日から3週にわたる2学期中間テスト対策「スーパー演習」がスタートしました。

 

さっそく第1週目お疲れ様でした。休憩時間には先日塾生さんのお母様からいただいたスイカをみんなでいただきました。とても甘くて美味しいスイカでした。(いつも皆様からのお心遣い、ありがとうございます。身が引き締まります。)

 

ところで「休憩」についてですが、普段の勉強中はどのように休憩をとっていますか?例えば1時間勉強したら10分休むといった時間制?それとも集中して取り組んで疲れを感じたら休むという無計画な感じ?そもそも休憩なんて意識していない?

 

休憩の取り方なんて今まで教わったことないでしょうから人それぞれですよね。もちろん自分流でいいと思います。大事なことは「集中力をいかに最大化するか」で、そのために効果的なタイミングで必要に応じて休憩をとればよいわけです。

 

よくないのは、ちょこちょこ休憩の回数が多すぎたり、1回の休憩時間が長すぎること。休憩が目的になっては本末転倒で、かえって休憩が勉強の効率を下げてしまうのはよくあることです。

 

これからテスト勉強や受験対策が本格化していくからこそここで「休憩」というものを定義し直して、自分なりの効果的かつ集中力を最大化する方法を考えてみてはいかがでしょうか。

 

——————————————————

TEL:042-706-9419

〒194-0002

東京都町田市南つくし野4丁目1−3

すずかけ台駅から徒歩6分

♪つくし野中学校の、ななめ向かいです♪

「電話」または「お問い合わせフォーム」からご連絡くださいませ。

——————————————————

次の記事

勉強と姿勢