夏休みは学力を上げるチャンス期間!

こんにちは。
東京都町田市南町田エリア・すずかけ台駅から徒歩6分の塾『ブリッジ 南つくし野教室』の高木です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、本日は「夏休みの過ごし方」についてのお話です。

 

夏休みにこれやっとけば、勉強も遊びも充実間違いなし!

夏休み、それは学生にとって自由時間の宝庫。でも、この長い休みをダラダラ過ごしてしまうと、新学期が始まったときに「あー、もっと勉強しておけば…」と後悔することもしばしば。そんな後悔をしないために、夏休み中にやっておくべきことをピックアップしてみたよ!

1. 毎日の小さな習慣を作る

夏休みだからと言って、朝寝坊ばかりしていると体内時計が乱れがち。朝の30分、数学の問題を解いたり、英単語をちょっとずつ覚えたりする小さな習慣をつけよう。これが意外と成績アップにつながるんだ。

2. 苦手科目を克服するチャンス!

学校がある時期はなかなか手をつけられない苦手科目も、夏休みならじっくり取り組める。例えば、数学が苦手なら基礎から復習、英語が苦手なら文法の基本をクリアにしておこう。これが次の学期の自信につながるぞ。

3. 本を読む

夏休みにたくさんの本を読むことは、語彙力を増やし、想像力を育てるだけでなく、知識の幅を広げることができる。小説でも、学術書でも、興味のある本をどんどん読んで、視野を広げよう。

4. プロジェクトを完成させる

夏休みの自由研究や特別なプロジェクトに挑戦するのもおすすめ。科学実験や歴史調査など、自分の興味ある分野で何か一つ、成果物を作り上げよう。これが意外と勉強のやる気を引き出してくれるから不思議だよ。そして、やりきったという達成感を得られるのが何よりも一番の経験になります!

5. オンラインコースでスキルアップ

インターネットを活用して、オンラインで学べるコースに参加してみてはどうだろう? プログラミングや新しい言語、デザインなど、学校では学べないことに挑戦してみるのも、夏のいい思い出になるぞ。

夏休みを有意義に使って、自分の可能性を広げよう。遊びも勉強もバランスよくこなして、最高の夏にしよう!

 

 

 

 

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

南町田エリア・つくし野エリアの塾『ブリッジ』では、

無料体験授業を実施しておりますので、ぜひ一度、教室を見に来てくださいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

当塾は小学生・中学生・高校生を対象に「少人数集団指導」「個別指導」「映像授業」を組み合わせて≪ひとりひとりに合わせた指導≫を大切にしています。
現在『ブリッジ 南つくし野教室』には、以下の高校・中学校・小学校在籍の生徒さんがいます。

≪高校≫

成瀬高校、小川高校、山崎高校、桜町高校、深沢高校、武相高校

 

≪中学校≫
町田市立つくし野中学校(徒歩2分)

 

≪小学校≫
町田市立南つくし野小学校(徒歩7分)
町田市立つくし野小学校(車で3分)

 

お問い合わせは、☎042-706-9419
またはホームページの問い合わせフォームよりお待ちしております。

次の記事

夏休みの宿題